1月28日のニュースで、自宅に訪れた市役所職員の男性に対し包丁を振り回し、「ぶっ殺すぞ」などの脅迫をしたとして、大学教員 棟尾正敏容疑者(57)が逮捕されました。
棟尾正敏容疑者の顔画像、Facebook、プロフィールについて調査しました。
また、勤務先の大学、犯行の動機、棟尾正敏容疑者の家族についても調査しました。
詳しく解説していきます。
目次
事件の概要
事件は25日の午前10時前、神奈川県藤沢市にある、棟尾正敏容疑者の自宅で起きたようです。
逮捕されたのは、神奈川県藤沢市に住む大学教員・棟尾正敏容疑者(57)で、27日朝、公務執行妨害の疑いで送検されました。
棟尾正敏容疑者は大学教員と報道されており、市役所員が棟尾正敏容疑者の家族について聞きに訪問した所、台所にある包丁を持ち出し、以下のように脅迫したとの事。
包丁を振り回しながら「ぶっ殺すぞ」などと脅迫した疑いがもたれています。
玄関先で「時間の無駄だ、出て行け」などと言ったということです。
教員には似合わない、物騒な物言いですね・・・
棟尾正敏容疑者の顔画像!Facebookは?
ニュースサイトにて、棟尾正敏容疑者の顔画像が公開されていました。
マスクに眼鏡をしている為、顔の大部分が隠れてしまっていますね・・・
また、Facebookについても調査しましたが、同名アカウントが無く、特定には至りませんでした。
検索結果を記載しておきますので、気になる方は調べてみてください。
棟尾正敏容疑者のプロフィール。家族構成は?
名前 | 棟尾 正敏(むねお まさとし) |
年齢 | 57歳 |
住所 | 神奈川県藤沢市 |
職業 | 大学教員 |
家族構成 | 不明 |
容疑 | 公務執行妨害 |
ニュースサイトやSNSから、簡単なプロフィールを作成しました。
年齢は57歳と、もう10年もせずに定年となる歳ですね。
大学の教員と報道されていましたが、年功序列でいけば教頭や校長クラスの地位にはいたのではないでしょうか?
また、家族構成が気になり調べてみましたが、情報が一切なく特定できませんでした。
しかし、報道でも「家族について訪ねてきた市役所員」に対してこのような事件を起こしたと思われるので、何か棟尾正敏容疑者の家族には秘密があるのでしょうか。
障害を患っている、病に倒れ寝たきり、介護を要する高齢者、DVなど憶測が飛び交いますが、こちらに関しては情報が入り次第加筆させていただきます。
棟尾正敏容疑者の勤務先の大学は?
棟尾正敏容疑者は大学の教員と報道されています。
ニュースではどこの大学なのかは報道されていませんでしたが、一部ネットでは「法政大学が有力か?」という声が挙がっているようです。
以下のツイートが根拠のようですね。
藤沢市で包丁振り回して捕まった棟尾正敏先生って、法政でラテン語教えてた人!?
— ドブンプ@勉畜 (@Gimmeawork) 2019年1月27日
あくまで噂ですが、一応地図を記載しておきますので、気になる方は調べてみてください。
棟尾正敏容疑者の犯行動機、供述は?
棟尾正敏容疑者は事件後の警察の調べに対し、以下のように供述しているようです。
棟尾容疑者は「包丁を振り回したことは間違いない」と容疑を認めているということです。
また動機についてですが、今の所明確には報道されていません。
しかし、棟尾正敏容疑者が市役所員に対し、以下のように発言しています。
「時間の無駄だ、出て行け」
この発言から、市役所員は棟尾正敏容疑者宅に何度が訪問してたのでは?という推測ができます。
訪問の理由は分かりかねますが、何度も同じ内容で訪問された事がうっとうしく感じ、このような犯行に及んでしまった可能性は十分にあると位思います。
もしこれが動機なのであれば、自宅訪問の在り方も考えていかなければなりませんね。
また同じような事件が起きる可能性もありますし、意外と多くの方がうっとうしいと感じた事もあるかと思います。
もっと大きな事件になる前に、対策を考える必要がありそうです。
事件現場の詳細
今回事件が起きたのは、棟尾正敏容疑者の自宅である神奈川県藤沢市の住宅です。
これ以上の正確な情報が今の所ないため、特定には至りませんでした。
藤沢市周辺の地図を記載しておきますので、気になる方は調べてみてください。
公務執行妨害の刑罰は?
今回の事件で、棟尾正敏容疑者には”公務執行妨害”の容疑が科せられています。
その刑罰は”3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金”に処せられると思われます。
刑罰の中では比較的重い方だという印象を受けます。
しかし、容疑が確定してもしなくても、大学教員としての職場復帰は中々厳しいものと思われますね。
この点に関しては、続報が待たれます。
ネットの反応
・家族のために何の話しを役所職員はしに来たのかが無いと…なんのこっちゃ?だよ。。。
・精神に障害があると思われます。塀の中の病院に入院してお迎えを待つのがよいと思います。
・この地域でこういう危ないことがあった、ていういちはやい報道は必要でしょう
これじゃ意味がわからないって人いるけど、誰かの好奇心のために事件はあるわけじゃない
推理小説じゃあるまいし
・役所の職員は様々な仕事があるからね
俺の友人も老人福祉の関係で戸別訪問してるけど
刃物沙汰とか稀に聞くらしい
友人の部署では虐待老人の対応をしているが
遺産とかが絡むのでいろいろあるそうだ
・行政職員が個宅訪問かー…家族のことって書いてあるし、虐待とかDVかな?
職員さんもさぞ恐ろしかったでしょう。殺されなくて良かった。
・法政大学に同姓同名の方がいるけどね。
藤沢市で包丁振り回して捕まった棟尾正敏先生って、法政でラテン語教えてた人!?
— ドブンプ@勉畜 (@Gimmeawork) 2019年1月27日
ネットでも多くのコメントが書かれていますね。
やはり、市役所員の訪問理由が気になるという意見が多いようです。
自分たちの周りの人物や地域で、いつどんな事件が起きてもおかしくないという現状が、再確認できる事件になっているようですね。
今後、同じような事件が起きないよう祈るばかりです。